10月「つながりサロン」①
10月3日(金):フェルトで作るミニバッグ なじみのメンバーが集まり、今日も体操からスタートです。 今日は、フェルトで作るミニバッグです。見本をみながら作業スタートです。 それぞれの装飾をつけて、出来上がり。「あめちゃん・・・
健康会「つながりサロン」へのお誘い – (福)健康会
10月3日(金):フェルトで作るミニバッグ なじみのメンバーが集まり、今日も体操からスタートです。 今日は、フェルトで作るミニバッグです。見本をみながら作業スタートです。 それぞれの装飾をつけて、出来上がり。「あめちゃん・・・
前回の「番傘」作りが途中で終わってしまったため、みなさんご自宅で仕上げてきてくださいました。なかには8個作った方も!! 今回のサロンは「フェルトでつくるミニバッグ」 2名の参加者さんが事前に見本を作ってきてくださいました・・・
9月は「折り紙で作る番傘」です。 台風15号が近づく中、強い要望があり開催しました。9名の仲間が集まりました。警報は出ておらず、幸いにも雨も風もなく無事に開催することができました。今回は、「折り紙で作る番傘」まずは、好み・・・
7月は「フェルトで作るりんご」です。 7月は「フェルトで作るりんご」です。暑い中9名の仲間が集まりました。汗だくで来所されることもあり、いつもの体操は控えさせていただきました。まずは、型紙を使って型取りです。 パーツが揃・・・
6月は、「ハギレで作るポーチ」 真夏のような暑さの中、今月も元気に体操からスタートです。 今月は、「ハギレで作るポーチ」小さな布を何枚も縫いあわせていきます。 出来上がり! 来月は、「フェルトで作るりんご」です。 「つな・・・
5月のサロンは「手ぬぐいで作るエコバック」 100円均一などで売っている「手ぬぐい」を使いスッとたためる便利なエコバックをつくりました。今回も参加者さんが先生です。早く出来上がった方は、余った時間でアジサイの折り紙。次回・・・
4月4日(金) ・ 4月18日(金) 「ちりめんで作る針山」 サロンの参加者さんが自身のお母さんから教わった「針山」を伝授してくださいました。好きな生地を選び、6つのパーツを作ります。セロテープの芯の中にパーツを組み合わ・・・
3月7日(金) 「動物キーホルダー」 3月に入り、例年見事な姿を見せてくれる玉川小学校の桜も、咲く準備を少しずつ始めているように感じます。 今回は9名の仲間が集まりました。 みんなで相談しながら作業を進められるのが、「つ・・・
2月21日(金) 「動物キーホルダー」 朝10時の時点でまだ8度…ですが、この寒さを越えれば春の足音が聴こえてきそうです。 今回は8名の仲間が元気よく集まりました。 今回作る「動物キーホルダー」は、かなり細かい作業になり・・・
2月7日(金) 「フェルトで作る動物キーホルダー」 寒波の影響でかなりの冷え込みに。9時の時点でまだ7度… そんな厳しい冷え込みの中でも、9名の仲間が集まりました。 寒い時期は最初に体操をして、身体をあたためてから作業ス・・・
Copyright (C) 2025 大阪 高槻市 | 社会福祉法人 健康会 All Rights Reserved.